【火事】秋田県大仙市長野柳田(中仙)付近で火災発生 ケガ人は?
SNSでの反応をまとめました
当時稀少だった消防車のドライバーと中国語喋れるぐらいのインテリの末裔が入社一年経つのに仕事すら満足に覚えられないゴミとか悲しくなるね
— 軍用カピバラSOPMOD2 (@KPBR_block2) June 25, 2022
大仙市
— 東北地方の市町村bot (@ToUHoKuGaSuKi) June 25, 2022
大野金沢の火事やばい pic.twitter.com/IMeKPz4UBr
— HRT (@hrt_Glamping) June 25, 2022
大仙市中仙で建物火災
やべぇぞ pic.twitter.com/4BLOsM58aI
— みずしょ〜@6.22岩手 (@Mizusyo2001) June 25, 2022
https://twitter.com/Mijura_Tofu/status/1540624748836962307?ref_src=twsrc%5Etfw
一つは事物の色が逆転しており、澄んだ空や海の色が「赤」であり、血や消防車の色が「青」である。もう一つは逆転地球の人たちが使う言葉で、彼らは「赤」を「青」と呼び、「青」を「赤」と呼ぶ。
— aweshin_bot (@aweshin_bot) June 25, 2022
https://twitter.com/Mijura_Tofu/status/1540624049491292160?ref_src=twsrc%5Etfw
軽トラは厳しいかもですが消防車はまだ残ってるかも…!
— ダイちゃん (@sa_tomica) June 25, 2022
天気良ければぜひ
大仙の町おこし協力隊の人らしいですよー— やこまる@倉科明日香FC (@yakomaru3) June 25, 2022
所々で消防車と救急車鳴ってるな
— 副隊長(不調) (@FUKU_TAICYOU) June 25, 2022
パンで火事とかならんくてよかったww
— coko (@cokoko___) June 25, 2022
よ市に消防車が。
— ささき@北東北 (@ssk_tohog) June 25, 2022
材木町あたりに消防車たくさんいるけどなに…💦
— 鬼のぱんつ@あやぱん (@axx0120) June 25, 2022
近所の火事あったことあるから
わかる🥺
煙としばらく匂いが残るのよね。
大丈夫?落ち着けてるよね?— くまきちDREAMERS🌍 (@kumakichi0520) June 25, 2022
#火事
#大仙市 pic.twitter.com/HHHTPqQg8n— ぴょん佐々木 (@Leu5sctScSErMsq) June 25, 2022
え、大丈夫そですか?
消防車来た?— 織姫109🐶DREAMERS🌏 (@yoseota2) June 25, 2022
もし火災が頻発したら、消火器の売上が伸び、メーカーの株価は上がり、従業員の給料も増えるだろう。でも、だからといって、彼らは火事の発生を望んでいるだろうか。私は違うと思う。
それは多分、軍需産業に従事する方々も同じだろう。「戦争の道具」を作っていても、きっと戦争なんか望まない。— 自宅警備員@ソビエト赤色空軍 (@Lavochkin_LaGG3) June 25, 2022
調布にいるんだけど水難救助隊の消防車が出動して行った。。
— 蓮根 (@Black_Ray_114) June 25, 2022
火事になるん
— あさぽん (@Asapon0) June 25, 2022
余市の方に消防車と救急車行ったけど
どした?
— 綿雲 (@hanahuhumu) June 25, 2022
あっちもこっちも火事みたいで、
消防車が向かってるのか行ってるのか
カオスなってる!— d-e-bあひる口 (@xxdo_obxx0969) June 25, 2022
大仙市長野字柳田付近にて
建物火災発生🚒🚒🚒大曲消防情報
— 男梅組長 (@FwRJOKjxK4gATvz) June 25, 2022
こんばんは、明日釈迦に行ってお礼参り。。火事後心臓手術やって完治して登って。。
それからも何回か登ってるけど 今度も父親のお礼参り。。#釈迦ヶ岳— 看 脚 下 (@hennnaoiyan) June 25, 2022
参照:https://twitter.com/hennnaoiyan/status/1540624929116135426