倉敷市の男子中学生行方不明から1年 JR倉敷駅前で母親と警察官らが情報提供呼びかけ「本人のスマートフォンや本が尾道市の生口島で見つかる」

倉敷市の男子中学生行方不明から1年 JR倉敷駅前で母親と警察官らが情報提供呼びかけ

2022年11月、倉敷市の男子中学生が行方不明になり、1年が経ちました。JR倉敷駅では11月14日、母親らが情報提供を呼びかけました。

「情報提供をお願いします!」

行方不明となっているのは、倉敷市浜町の梶谷恭暉さんです。14日朝、梶谷さんの母親や倉敷警察署の警察官など約20人がJR倉敷駅で約500枚のビラを配り、駅の利用者らに情報提供を呼びかけました。

2022年11月13日、当時、中学3年生だった梶谷さんは、自宅で家族が見かけたのを最後に行方が分からなくなりました。

警察などによりますと、行方不明となった当日、梶谷さんとみられる人が広島県三原市のJR三原駅や三原港にいたことが確認されたほか、本人のスマートフォンや本が尾道市の生口島で見つかっています。

また、11月13日までに157件の情報が寄せられていますが、発見には至っていません。

(梶谷恭暉さんの母親は)
「全く目撃情報がないので、引き続き、少しでも気になることがあれば、最寄りの警察に連絡してほしい」

警察は下記の電話番号で情報提供を受け付けています。
倉敷警察署 086-426-0110

参照:https://news.yahoo.co.jp/articles/28a446e9b0e02db423a1e4c501e2572a2776dc20

事件・事故

GBD デイリーNEWS
タイトルとURLをコピーしました