【松山聖陵 インフル】愛媛県、松山聖陵高校でインフルエンザ集団感染 4クラスで学級閉鎖

松山聖陵高でインフル集団感染 4クラスで学級閉鎖 GW中の野球部の九州遠征が一因か

インフルエンザが愛媛県内で増加傾向です。松山聖陵高校では一時、学級閉鎖の措置を取りました。

松山聖陵高校によりますと、インフルエンザにより今月8日から15日かけ、合わせて4つのクラスが学級閉鎖したということです。学校はゴールデンウィーク中の野球部の九州遠征が、集団感染の一因とみています。

また、新田高校でも部活動が一因とみられる集団感染が発生し、学級閉鎖はなかったものの、連休明けの今月8日には1年生を中心に数十人が欠席したということです。

愛媛県によりますと、今月8日からの1週間に県内61の定点医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は115人と、前の週を52人上回り、県は季節外れの流行の恐れもあるとして動向を注視しています。

参照:https://news.yahoo.co.jp/articles/263f4525835838225c9f39cf55003eda8ba7da3b

一般社会

GBD デイリーNEWS
タイトルとURLをコピーしました