雑草 食べる一覧

【雑草・野草】豊富な植物性ミネラルと解毒作用をもつ「スギナ」とケイ素について

スギナは畑や庭の雑草で、取っても取ってもすぐに生えてくる厄介者です。生命力が強く、広島原爆後の焼野原にいち早く復活した植物でもある。カルシウムやケイ素が豊富で、中でもケイ素は放射性物質の解毒作用が確認され注目されています。スギナ茶は誰でも簡単に手作りできるデトックスアイテムです。

【雑草・野草】タンポポを食べる

知名度ナンバーワンの雑草、タンポポ。花、葉、根、すべて食べることができ、薬用の効能も高いスーパー雑草だ。みじかにありすぎて、食用になることを知らない人も多い。ノンカフェインのタンポポコーヒーがお勧めで、タンポポの根を煎って煮出し、抽出することで出来る。海外では普通に野菜として位置づけられてる地域もある。

【雑草・野草】オオバコを食べる

オオバコは柔らかい土壌より硬く踏みしめられた土壌を好む。人や獣が通るとき種子を付着させ遠くへ運んでもらうためだ。踏まれてもすぐに新しく生えてくる。生命力、繁殖能力に長けている。黄緑の若葉は天ぷらなどに、筋張った大きな葉は干してお茶に。咳止め効果があるので市販の「のど飴」にも使われる、ポテンシャルの高い雑草だ。

【雑草・野草】カラスノエンドウを食べる

どこにでも生えているカラスノエンドウ。3月、4月頃都会でも空き地や植え込み、公園で容易に見つけることができる最もポピュラーな雑草だ。ソラマメの仲間でタンパク質が豊富であり、食べることができる。若くて柔らかい新芽、豆、豆鞘、これらすべて食べることができる。